いま、ここ

お久しぶりです


報告が遅れましたが無事帰国して、新たな生活をスタートしています


帰国後は親戚や職場、友人のところに寄り道し実家に帰りました


その後緊張の糸が緩んだのか一気に高熱が出て



気づかないうちに疲れがたまってたんだなと


もっと自分の身体の声に耳を傾けたいと思いました




キューバで学んだことで書きたいこともありますが




キューバから帰って




日本で生活することで日本について思ったこと感じたことを




今この感覚がなくならないうちに書き留めておこうと思います





帰国し、物質的なものは申し分ないほど豊かな日本ですが





帰ってきたときは正直





おもしろくないな





と感じてしまいました




疎外感というか



むなしい気持ちを持っていました




それが何が原因なのかその時はわからなかったんですが



1ヶ月日本で生活しなんとなくわかってきました



それは、



日本では




今と此処を感じて生きていない雰囲気



があるのではないかと思います



テレビはなんチャンネルもありますし



ネットも早く好きな情報を得たり



今流行のスマートフォンなど



”時間をつぶせる”



ものがあふれていると思います



でも、時間はつぶすものではないんじゃないかと思います



とりあえず一日をこなして



時間を潰して



目の前の風景よりも



目先の画面にのめりこんでいる



目の前の人々の言動より



画面の文字に反応してしまう



そんな人が多くいて



それが社会の流れになっているような気がしました


大げさに言うと



自分が今存在しているのかさえよくわからなくなる感覚



その雰囲気が漂っている気がしました



すべての時間がそうなのではないですが



実際に生活し、見たり、経験した中で



そう思える時間が日本での生活では



多い気がします



もちろん、今を輝いて生きている人も僕の知る中だけでも大勢いますし



先人の人たちの恩恵にはすごく感謝しています



そして、今後も使っていくと思います



その便利なものが不要なのではなく



それをどう使いこなすか



どの距離感で関っていくのか



それがすごく難しく



重要なことなのではないかと思います







また、将来に不安をもちすぎて



どうにも身動きが取れない人も多い気がします




将来生きるために投資することの為に



今を犠牲に生きている





将来素敵な人生にするための投資はもちろんしたほうが良いですし



僕もやっています




でも、素敵な人生のための投資というよりも



不幸にならないための投資という印象を受けます





僕は



その将来素敵な人生にするための投資は




”今”の自分が素敵な状態でいれるための投資だと思います




結局、10年先の将来の自分は




10年後の”今”の自分なので




いかに今・ここに焦点を当てながら



自分のできる小さい範囲で




目の前の風景・人・ものといい関係で




自分の気持ちのよい生き方ができるか




この気持ちを忘れずに将来に夢を持って生きて生きたいと思いました





僕は今年も昨年と同じ山梨の森の中で働けることになり



現在活動中です




大学卒業後慣れた場でしっかりと活動するのは初めてですが



慣れている分



去年見えていなかったことや、それ以外の活動



そういうものに目を向けてしっかり修行して行きます




本当は


こうやって文章に起こさなくても



生き方・背中で近くの人に



本当の自分を語れる人になりたいと思います